いよいよ還暦を迎える月となりました。
同級生たちが定年退職したり、経営トップを引退したり、、これまでの誕生日とはちょっと異なる雰囲気を感じております。(笑)
数千万円の退職金を受け取られているのを遠目で何気なく眺めながら(笑)自営業者はまだまだ元気に頑張るしかないのです❗️
という事で先日の脊振山・登頂寸前引き返しのリベンジを宝満で❗️
清らかな湧き水が飲める「水飲み場」やケガ人用の「薬箱」、そして名物「百段雁木」などストーリー性があり、起承転結的な変化が楽しめる宝満山はやっぱり素晴らしいお山です。(^ ^ )
しかし、きつい。。
話は変わり、モデルスクール学長としてのお仕事。
福岡大学学園祭の目玉イベント「Mr.&Miss コンテスト」の審査員をやってきました。
数ヶ月前から進行してきたコンテスト。
数十人のノミネートからふるいにかけられ選ばれたファイナリスト男女4名ずつからグランプリ、準グランプリが決定するとあって多くの観客の声援が飛び交う会場でした。
せっかく大学に通ってるんだから学園祭には積極的に参加してほしいと思います。
コンテストノミネートの面々に限らず、実行委員会の皆んなもよく頑張りましたね、の気持ちを込めながら喋ったと思います。
イベント終了後、数名の学生から握手や2ショット撮影を求められてしまいました。
ありがとう❗️